Quick Voter 私設 FAQ


【このページについて】
Pentacom.jp さんの提供している無料簡易投票システム
 「Quick Voter」 に関する 私設FAQ(良くある質問と回答)のページです。

公式サイトのサポートBBSに、「通りすがり」の名で入り浸って回答している暇人の私が、
 頻出する質問とその回答をここにまとめてみました。
 利用者の皆さんの疑問が解けて、少しでもスムーズに利用できればいいなと思います。

■ 一利用者である私・ 「通りすがり」が個人的に作ったページです。
 「Quick Voter」 公式運営サイト・Pentacom.jp の運営者様とは、一切関係がありません。
 公式サイト管理人様に、このページに関する質問をしないように、くれぐれもお願い致します。

質疑項目の最後 に、このページについての Quick Vote を設置しました。よかったら投票していってください。



【公式サイト・サポートBBSでのご質問について】
このFAQを読んでも問題が解決しない場合は、公式サイトのサポートBBS にてご質問ください。
 特に、表示や動作の不具合は、実際のページを見せて頂く事が、解決への早道です。
 以下の項目を明記して下さると、よりスムーズにお返事差し上げられるかと思います。
・ 不具合の詳細な状況
・ 実際にVOTEを貼り付けているページのURL
 (フレームの場合は、貼り付けている子フレームのURLも併記して頂けると助かります。)
・ 選択したVOTE ソースのTYPE (TYPE 3.1 、TYPE 4 Simple 、TYPE 5 no<HEAD>のいずれか)
・ HTMLの編集・作成に使用しているソフト、制作環境など
VOTEを貼り付けたページの見栄え・体裁に関するご質問には、お答えできない場合があります。
特にURLのご提示がない場合、想像・予測の範囲でしかお答えができませんのでご了承ください。


 不具合が起こる理由はケースバイケースです。
 実際のページを見なければ、お答えすることは不可能とお考え下さい。
 また、HTMLやスタイルシートの記述については、
 以下のようなサイトや 検索サイトを利用して、各自お調べになる事をお奨め致します。
とほほのWWW入門 Google(検索サイト)
  http://www.tohoho-web.com/www.htm   http://www.google.co.jp/



・ 質疑項目 ・ 2005.08.21. 更新

Q. 無料でしょうか?
Q. CGIが禁止のサーバーでも使えますか?
Q. 携帯電話に対応していますか?<<new
Q. 登録の手順がよく分かりません。
Q. 「VOTE MANAGER」ってどこにあるのでしょう?
Q. ログインパスワードを忘れてしまいました。
Q. VOTEタグの中に「何か1つ選んでください」 という選択肢が。どこから何を選ぶのですか?
Q.「vote manager を参照してスイッチをONにするとvoteが機能します」と出て、投票できません。
Q.「votecgi is working! 」とエラーメッセージが出て投票できません。<<new
Q. 「-view results-」(投票結果の小窓)がScriptエラーで開きません。
Q. 投票後の結果表示が大きい窓で開いてしまいます。
Q. ソースをいじり、色を変更するのは良いのですか?
Q. 枠のデザインが気に入らないので、根こそぎデザインを変えたいのですが。
Q. 普通に設置するとフォーム部品で表示される投票ボタンを、画像を使ったボタンに変えたいのですが。<<new
Q. VOTEの枠が表示されません。
Q. ページの右(または左や中央)に寄せて表示させるにはどうしたらいいですか?
Q. 質問項目のラジオボタンに、四角い枠が付いてるのを消したいのですが。
Q. 投票結果小窓内のデザイン変更はできないのでしょうか?
Q. VOTEを設置して最初の投票をしてみたら、いきなり100%になってしまいます。
Q. 投票を開始していないのに、最初から得票数が入っていて「○(数値)%」と出ます。<<new
Q. 途中経過の投票数は見られないのですか?
Q. VOTEボタンを押した後に出る結果画面を、非表示にすることはできますか?<<new
Q. 投票数をリセットしたい。
Q. VOTEの内容を変えて再スタートしたい。
Q. 新しい質問で再スタートする前に、これまでの投票結果を残しておきたい。
Q. ひとつのIDでひとつの質問しか作れないのでしょうか?
Q. 自分のサイトでアンケートを二つ設置したいのですが、 IDを複数取得する事は可能ですか?
Q. 2つの投票箱を、同じページに横に並べて設置するという事はできますか?<<new
Q. 重くて投票できないんですが。サーバー落ちてませんか?
Q. 登録IDを削除したいのですが。
Q. このページは役に立ちましたか?




・ 質問とその回答 ・


Q. 無料でしょうか?

A. 無料です。

Q. CGIが禁止のサーバーでも使えますか?

A. 使えます。

Q. 携帯電話に対応していますか?

A. '05.8月現在、携帯対応ソース「type6」をテスト中だそうです。
 VOTE Sauce 取得時に「type6」を選択してみて下さい。

Q. 登録の手順がよく分かりません。

A. 以下を参照してトライしてみてください。指示に従って入力した情報は、どこかにメモってださい。

1.「Quick Voter」TOPページ左上から2番目、
  「FOR NEW USER」のところの「Sign In」をクリックします。
  以下の項目を決めてください。*の付いている項目は入力必須です。

2.*希望ID : 希望ID(アカウント)名を、半角英数小文字で
         お好きなように決めてください。
         ※ID = アカウント名とは、システム利用上の登録名のことです。
         IDと↓のパスワードを照合し、利用権限者であることを確認します。

3.*password : 「VOTE MANAGER」にログインする際に使うパスワードです。
            半角英数小文字でお好きなものを決めてください。

4.*your name: あなたのハンドルネームを記入してください。

5.your E-mail: あなたのメールアドレスを記入すると、
            投票結果の小窓を開いた時に、連絡先として表示されます。
            表示させたくなければ未記入でも可。

6.your URL: あなたのサイトのURLを記入すると、
           VOTEのトップページにある「RECENT ACCESSES」の
           URL欄に記入したURLへのリンクが設定されます。
           表示させたくなければ未記入でも可。

7.上記項目を埋めたら、下の方にある「SIGN IN !」というボタンを押します。

 と、ここまでが新しいアカウントを取得するのに必要な手順です。
 登録が正しく済むと、その旨のメッセージが出て、
 続いて投票項目の設定画面「VOTE MANAGER」に進みます。
 上記2と3で決めたIDとパスワードでログインしてください。

 ちなみに「VOTE MANAGER」の項目で、「VOTE数:」欄は
 最初は何も書き込む必要はありません。

 (投票が開始されると、ここに実際の得票数が表示されます。)

 また、「VOTE スイッチ:」をONにしてから「EDIT変更」を押さないと、
 正常にVOTEが開始されません
のでご注意ください。

 上記編集が済むと、今度は「VOTE SOURCE」の項目に移動します。
 ここに出てきたテキストエリア内のタグを、
 指定どおりに貼り込みたいページのHTMLファイルに貼り込んでください。
 後はそのページを更新(アップロード)すれば、設置完了です。

Q. 「VOTE MANAGER」ってどこにあるのでしょう?

A. http://pentatoys.com/vote/
 ↑の左の項目に注目。

Q. ログインパスワードを忘れてしまいました。

A. パスワードリマインダー等のシステムはありませんので、
 パスワード忘れのIDは放置して、新しいIDを取得してください。
 新しいパスワードとIDは、パソコンがクラッシュした時などに備えて、
 念のため紙に書くなどして、大切に保存してくださいね。

 Pentacom.jp さんの方で、使われていないIDを時々一斉削除しているそうです。
 パスワードを忘れたIDのVOTEは、タグを外して完全に放置してください。

Q. VOTEタグの中に「何か1つ選んでください」 という選択肢が。どこから何を選ぶのですか?

A. それは投票実行時、選択肢のチェックボタンを
 何も選ばずに投票ボタンを押してしまった時に、
 投票ボタンを押した人に対して「何か1つ選んでください」という
 メッセージを表示させるためのスクリプトです。
 VOTE設置時に何かを選択しなくてはいけない、というものではありません。

Q.「vote manager を参照してスイッチをONにするとvoteが機能します」と出て、投票できません。

A. http://pentatoys.com/vote/
 上記ページのメニューの左側の「VOTE MANAGER」からログインし、
 「VOTEスイッチ」が 「VOTE OFF (停止)」 になっているとこのエラーが出ます。
 「VOTE ON (開始)」 に選択して「EDIT」ボタンを押してください。

Q.「votecgi is working! 」とエラーメッセージが出て投票できません。

A. IE以外のブラウザをお使いの場合、このエラーが出る事があるようです。
 (FireFox や Sleipnir など)
 この場合、IEなど他のブラウザでは投票できている場合があります。

 以下は '05.8.16. の Pentacom 様の回答です。
 (その後のご質問者からのご返答はまだなく、動作未確認。)

re:  投稿者: pentacom  投稿日: 8月16日(火)16時18分14秒

 ソース中のFORMタグ(1行目)

onSubmit="javascript:window.open('http://pentatoys.com/vote/vote.cgi','vr',〜

 となっている箇所で

onSubmit="javascript:window.open('','vr',〜

と、URL部分を削ってみてください。

#上手く動作した場合、現在のver5テンプレートに反映致します。
#ちなにみWinXP+Sleipnirでは件の症状は出ませんでした。

Q. 「-view results-」(結果の小窓)がScriptエラーで開きません。
Q. 投票後の結果表示が大きい窓で開いてしまいます。

A. 結果の小窓を開く時にScriptエラーが起きるのは、

1. ヘッダ用タグを貼り付けていない

2. 貼り付けたタグがお使いのエディタなどのお節介で改変されてしまって
  正常に動作していない

3. お使いのウイルス対策ソフトやブラウザの機能により、
  ポップアップウインドウが規制されている

4. 貼り付けたページがフレームを使用していて、
  ベースターゲット属性を指定している

 などの原因が考えられます。解決方法としては、

1.ヘッダ用のタグ<head>から</head>の間に貼り付けるか、
 ヘッダ用タグの必要ない「type 5」に切り替える

2.プレーンテキストを編集できるソフト(Windowsならメモ帳など)を使って
 ソースをコピー&ペーストして保存する

3.ポップアップ規制を解除する

4.ベースターゲットタグ<BASE target="">を消す

 などです。(以上、各番号に対応。)
 特に、ブラウザからデザイン変更やページ構築ができるタイプのスペースのお使いの場合、
 JavaScriptを貼り付けてもタグが勝手に書き換えられてしまい、
 上手く動作しない場合が多いようですので、
 なるべくテキストエディタを使ってソースを貼り付けてください。
 それができないような環境で作成されている場合、
 Quick VOTEを利用するのは難しいでしょう。

 Blogのサイドバーに貼り付けて使う場合は、フリーエリアを使い、
 「改行を <br/> タグに変換しない 」 にチェックを入れれば
 上手く動作すると思われます。(未確認)

Q. ソースをいじり、色を変更するのは良いのですか?
Q. 枠のデザインが気に入らないので、根こそぎデザインを変えたいのですが。

A. 「by pentacom.jp」と公式サイトへのリンクを残せば
 どんな枠の形にしてもOKだそうです。が、動作保証はありません。
 デザインの変更・タグの改変はあくまで自己責任でどうぞ。

 「Vote Sauce」のページの 「VOTE窓TYPE:」 の項目で選べる
 「TYPE 4 simple」 のタグは、ご自分でフレキシブルにデザインしたい人向けの
 ごくごくシンプルなタグになっています。
 そちらのご利用もひとつの方法かと思います。

 HTMLやスタイルシートの記述については、以下のようなサイトや
 検索サイトを利用して、各自お調べになってください。
■ とほほのWWW入門
  http://www.tohoho-web.com/www.htm

■ Google(検索サイト)
  http://www.google.co.jp/

Q. 普通に設置するとフォーム部品で表示される投票ボタンを、
 画像を使ったボタンに変えたいのですが。


A. 例えば「type4 Simple」のデフォルトの投票ボタン部分のソースは↓です。
 (type3.1のソースでは、更にボタン装飾のためのスタイルシートの記述がくっついてます。)

  <input type="submit" name="button" value="VOTE">

 画像に差し替える場合、上の部分を以下のように変更します。

  <input type="image" src="ボタンに使いたい画像のアドレス" border=0 alt="vote">

 FAQの最後に設置したVOTEの投票ボタンを画像に差し替えてみました。
 よかったら以下のページのソースの該当部分も参考になさってください。

  http://vote-faq.ironcross.nobody.jp/#18

Q. VOTEの枠が表示されません。

A. 「TYPE 4 simple」 を選択していませんか?
 「TYPE 4 simple」 のタグは、ご自分でフレキシブルにデザインしたい人向けの
 ごくごくシンプルなタグになっています。
 枠組みのスタイルシートも省略されていますので、
 「TYPE 4 simple」 のタグを貼っても枠は表示されません。
 枠を表示させたい場合は、「TYPE 3.1」か「TYPE 5」 を選んで下さい。

 また、設置したページの背景色と、選択したVOTE ソースの枠の色が同じになっていませんか?
 背景色に馴染んで見えないだけかもしれません。

Q. ページの右(または左や中央)に寄せて表示させるにはどうしたらいいですか?

A. それぞれのケースに合わせて、以下のようにタグを書き加えてください。

  ・ 右寄せ → <DIV align=right> ここにVOTEタグ </DIV>
  ・ 左寄せ → <DIV align=left> ここにVOTEタグ </DIV>
  ・ 中央寄せ → <center> ここにVOTEタグ </center>


 更に詳しいHTMLやスタイルシートの記述については、以下のようなサイトや
 検索サイトを利用して、各自お調べになってください。
■ とほほのWWW入門
  http://www.tohoho-web.com/www.htm

■ Google(検索サイト)
  http://www.google.co.jp/

Q. 質問項目のラジオボタンに、四角い枠が付いてるのを消したいのですが。
  ( ※例 たこ焼き  お好み焼き  もんじゃ焼き )

A. VOTEを貼り付けたページのスタイルシートで、例えば下のような指定をしていませんか?

      input { border : solid 1px; }

◆ もし同じページ内で他のフォーム部品を使っていないのであれば、この指定を消すか、

      input { border : none; }

 とすることで、フォーム部品の枠線を消すことが出来ます。


◆ 同じページ内で他のフォーム部品を上記スタイルシートで装飾する必要がある場合、
 <body>貼り付け用のVoteタグの、以下の部分を変更してもオッケーです。

  ・ 変更前 → <INPUT TYPE=RADIO NAME=answer VALUE=0>

  ・ 変更後 → <INPUT TYPE=RADIO NAME=answer VALUE=0 style="border:none">



◆ フォームやスタイルシートについて、詳しくは以下のページ等でお調べください。
■ とほほのWWW入門
  http://www.tohoho-web.com/www.htm

■同サイト内、フォームの項目
  http://www.tohoho-web.com/html/form.htm

■同サイト内、スタイルシート入門
  http://www.tohoho-web.com/css/basic.htm

Q. 投票結果小窓内のデザイン変更はできないのでしょうか?

A. 結果表示は pentacom さんのサーバーにある
 CGIプログラムが書き出しているものですので、
 ソースを直接いじってデザイン等をカスタマイズすることはできません。

 また、「VOTE MANAGER」にもこれらのカスタマイズ項目はありませんので、
 変更する事はできません。('05.1.9.追記。)

Q. VOTEを設置して最初の投票をしてみたら、いきなり100%になってしまいます。

A. 結果表示は得票数ではなく、
 全体得票数にしめる各投票項目への票数の割合で表示されます。
 百分率って分かりますか?

 例えば、投票項目がAとBの二種類、全体の投票数が100だったとして、
 Aに20票、Bに80票入っていたとすれば、Aは20%、Bは80%と表示されます。

 最初の1票を投じた時に100%と表示されるのは、
 全体の投票数1のうちの1票(つまり全て)が、
 その項目に投票されているためです。
 2票目の得票が別の項目に投じられれば、
 2のうちの半分ずつですから、50% 50%になります。

 …うーん、説明になっているのか…?(苦笑)

Q. 投票を開始していないのに、最初から得票数が入っていて「○(数値)%」と出ます。

A. VoteManagerでの編集時に、各項目の「VOTE数:」欄に数字を書き入れませんでしたか?
 「VOTE数:」欄には、投票開始前には何も記入しないで下さい。
 投票が始まって得票が増えていくと、その欄に自動的に得票数がカウントされていきます。
 また、不正な組織的投票があった場合などに、数値を修正する事もできます。

Q. 途中経過の投票数は見られないのですか?

A. 「VOTE MANAGER」 にログインすれば、
 投票の途中経過が実際の得票数で閲覧できます。
 (ただし該当のVoteのID取得者のみですが。)

Q. VOTEボタンを押した後に出る結果画面を、非表示にすることはできますか?

A. 以下は、Pentacom 様の回答をそのまま引用させて頂いております。

re:  投稿者: pentacom  投稿日: 7月26日(火)12時37分53秒

結果の非表示ですが、無理やり実現できないことも無いのですが、かなり面倒です。

type5を使っているとして、formタグのonsubmit=の中のURLを
表示したい任意のURLにします。
その右の「'vr'」となっている部分を、「''」など、vr以外の文字にします。
結果を表示するダミーのウィンドウも必要なので、FORMタグの前に

<iframe name='vr' style='width:1px;height:1px;'></iframe>

など、適当に表示されないようCSSを記述し、vrという名前をつけておきます。
このようにすると、投票後サブウィンドウが立ち上がって任意のURLを表示し、
結果グラフは非表示のiframe内に表示されカウントされるようになります。
(任意のURLは「ありがとうございました」等のHTMLを作って置いてください)
また、途中結果も表示したくなければ-view result-部分を削ってください。

Q. 投票数をリセットしたい。

A. vote managerで各投票項目の「VOTE数:」 欄を
 すべてクリア(ゼロに戻す)して「EDIT(変更)」 ボタンを押し、
 再度VOTEをスタートさせてください。

Q. VOTEの内容を変えて再スタートしたい。

A. 「VOTE MANAGER」にログインして投票項目を新しい内容に編集し、
 「VOTE数」 を各項目0にして、「EDIT(変更)」 ボタンを押してください。
 今までの投票が全てクリアされ、新しい投票が開始されます。
 「VOTE SOURCE」 から新しいVOTEソースを取得し、
 VOTEを貼り付けているページに貼り付けなおす事もお忘れなく。

  尚、この動作を行うとこれまでの投票結果は全て消えてしまいます。
   これまでの結果を記録として残したい場合は、次の質問を参照してください。

Q. 新しい質問で再スタートする前に、これまでの投票結果を残しておきたい。

A. 一番手っ取り早いのは、プリントスクリーンで
 結果画面をキャプチャして、画像として残す方法です。
 プリントスクリーンについてはこちらをどうぞ。↓
■ プリントスクリーンキー[Prt Scr]の使い方 (Windowsユーザー)
  http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1434/Prt01.html

Q. ひとつのIDでひとつの質問しか作れないのでしょうか?
Q. 自分のサイトでアンケートを二つ設置したいのですが、
 IDを複数取得する事は可能ですか?

A. 質問を複数作るには、別のアカウントを取得する必要があります。
 確か過去にも、2つくらいまでなら…と、
 管理者さんも仰っていた記憶があります。(うろ覚えですが…)
 あまりたくさんのIDを乱発して無茶な使い方をしなければ、問題ないと思います。

 ただし、過度にサーバーへ負担がかからないように、
 他のユーザーへの思いやりも忘れずに使いたいものですね。
 沢山の質問を設けて詳細なアンケートを取りたいのでしたら、
 他のCGIサービスを利用した方が良さそうです。
■ タダモノではない!(無料WEBサービスのリンク集)
  http://tadamono.to/

■ 上記サイトのアンケートフォームのレンタルリンク集
  http://tadamono.to/oyakudati2.html

Q. 2つの投票箱を、同じページに横に並べて設置するという事はできますか?

A. 2つを同じページに貼っても動作はするそうです。(未確認)
 テーブルタグで横に並べてみては?
 以下のようなタグを書いて、貼り付けたいところに貼ってみてください。

<TABLE><TR>
<TD>一個めのVOTE ソース</TD>
<TD>二個めのVOTE ソース</TD>
</TR></TABLE>

Q. 重くて投票できないんですが。サーバー落ちてませんか?

A. http://pentatoys.com/vote/ の右下に、
 サーバーの稼動状況を大まかに示すグラフが出ています。
 もしVOTEの挙動が不審な時は、そちらを参照なさってみてください。

 時々、サーバーが重かったり落ちたりしている事がありますが、
 いずれにせよ数時間で回復する一時的なことなので、
 慌てず気長に待ってみましょう。

 尚、免責事項のページも目を通しておいてくださいね。↓
■ Quick Voter 免責事項
  http://pentatoys.com/vote/menseki.html

Q. 登録IDを削除したいのですが。

A. 「VOTE MANAGER」にログインすると、
 項目の一番下に「DELETE ID」というボタンがあります。これを押してください。

Q. このページは役に立ちましたか?
A. はい、役に立ちました。 いいえ、全然ダメです。 →